top of page
unnamed.png
小さな平屋 森.gif

小さな平屋

第二の人生をモダンに楽しむ家

House of the second season

​CONCEPT

​『小さな平屋』

unnamed.png

1

ちょうどいい、ふたりの暮らし。

子育てを終えたあとに、

広すぎず狭すぎない。
“これから”の二人に寄り添う、

平屋という新しい選択肢。

2

人生を、軽やかに暮らし直す。

荷物も、階段も、

無理も手放して。
平屋が叶える、

シンプルで心地よい毎日。

3

夫婦の時間を、家がやさしく包む。

眺めのいいリビング、

陽だまりのキッチン。
忙しかった日々を、

ゆっくり取り戻す空間。

4

メンテナンスも、家計も、
ちょうどいい。

コンパクトな設計が、

光熱費も負担も減らす。
老後も安心して続く、

賢い住まいのかたち。

5

これからの暮らしを、
デザインする。

ファミリー市場の先にある、

新しいニーズ。
二人の「理想のこれから」

をカタチにする平屋。

仲良く読書.png

「第二の人生をモダンに楽しむ家」

古民家風やログハウス風ではなく、

シンプルで洗練されたモダンデザイン。

無駄を省き、必要なものだけを美しく配置。

「小さな平屋=贅沢な平屋」という印象を与える。

海と小さな平屋.png

「孫や子供が帰ってきたくなる家」

「おじいちゃん・おばあちゃんの家=古い」ではなく、

子世代が憧れる“カッコいい拠点”。

帰省や集まりのきっかけになるデザイン性。

家族のつながりを生み出す場としての価値を強調。

海でBBQ.png

「老後の住まいではなく、
    人生を楽しむ住まい」

“終の棲家”ではなく“セカンドライフを楽しむ拠点”。

バリアフリーや使いやすさは大前提、その上でスタイリッシュ。

「年寄りだから古臭いデザイン」ではなく、

「年を重ねたからこそ似合うモダン」。

Performance

性能

構造:構造塾 佐藤氏監修

・「耐震等級3は当たり前。さらに“本物の構造バランス”を実現。」​

・机上の理論だけではなく、建物全体のバランスを考慮した設計。

・地震大国・日本で安心して暮らせる、確かな構造。

image.png
image.png
image (1)_edited.jpg
image (1).png

断熱:MXエンジニアリング
湊氏監修

・「地域に最適化した断熱計画。無駄なく、賢く、省エネ。」

・高性能を追い求めすぎてコストを圧迫しない。

・地域特性に合わせた最適解で、快適と経済性を両立。

bottom of page